
【大豆を食べよう!第2弾】
味噌作りイベント開催
※日程が当初より変更になっております。すでにお申し込み済みの方はご確認をお願いいたします。
ご好評につき満席の豆腐作りに引き続き、大豆を食べよう企画第2弾!
農家さんのレシピを使って味噌作りをします。
この時期に仕込む方法は「寒仕込み(かんじこみ)」と呼ばれ、寒さの厳しい北海道では主流の方法。
2月に仕込み、翌年の土用の丑の日にあけることをおすすめしています。
今回も、YOME?!さんの農場「十勝とやま農場」さんご協力!
今回つくる味噌は約1年半おうちで熟成させます。
家に置いておく場所がない、という方は、十勝とやま農場さんで預かっていただけます。
つくってすぐには食べられませんが
手作りの味噌でつくった味噌汁は絶品です。
今イベントでは、熟成年数の違う味噌でつくった味噌汁を数種類試飲できます!
▼YOME?!さんが味噌作りについて書いてくださった記事がこちら!
冬の恒例『味噌づくり』
味噌は腸に良い健康食品。
みなさまのお申込みをお待ちしております♪
↓↓お申込みはページ下部にて受付中↓↓
【大豆を食べよう!第2弾】味噌作りイベント
開催日: | 2/15(土) |
---|---|
時間: | 10:00〜12:00 |
会場: | 〒080-0803 帯広市東3条南13丁目2番地1 ロゴスホーム帯広ショールーム エルミナ |
定員: | 先着8名 |
参加費: | 【LOC会員】無料 【一 般】大人1名様 500円 持ち物:エプロン、保存容器(1kg分の味噌が入る程度のタッパーなど) |