こんにちは、nicoです。
かな~りお久しぶりの投稿になってしまいましたが、これからのシーズンの方がインテリア映えするイベントも多いので、またマイペースながら発信していこうと思いますので引き続きよろしくお願いします^^
さてさて、季節もめぐり、すっかり寒くなってきました。
少し前になりますが、夏場に大活躍してくれた扇風機をようやく片付けました。
リビング用2階用の2台。
これ、そのまましまえないから実はちょっと面倒くさいのです。
なぜって、めちゃくちゃ汚れているからーーー!!!
※お目汚しすみません(^^;
ワンシーズン、たかだか4ヶ月?使っただけなのにこの汚れ具合ですよ。
ふたもプロペラも埃だらけ。
もちろん、去年片づける時も隅々まで綺麗に拭いてしまいました。(去年片づけた時も同じくらい汚れてたなあ)
目に見えない空気中の埃やチリってすごいんですね、、、
バラバラにしまーす。
プロペラも外して、ハンディモップで大まかな埃を取ったら湿らせた雑巾で拭いたら、から拭きも忘れずに。
また元通りに組み立てて、
カバーをかけたら完了。
また来年までお休みです。
片付いたリビング、すっきり!!
そして、これだけでは終わらない。
冬支度どんどんいきますよ。
ラグも秋冬用にチェンジ。
低反発のフカフカラグ。子ども達はゴロゴロ。
夏用のラグは丸一日天日干しをしました。秋晴れが続いているのでありがたい。
ラグをチェンジということは?
そうです、この子の出番ですよー!
コタツ♡
今もコタツでぬくぬくしながら記事を書いているというわけです。
コタツがあると家の暖房をつける時間も減るので本当にお勧めです。
とまあnico家の冬支度第一弾は無事終了。
次は年末年始の賑やかなイベントに向けて準備をしている最中です^^
また経過をぽつぽつ記事にしたいと思っていますので、よろしくおねがいします^^
ではでは。