こんにちは。ロゴス農園管理部のなってぃです。
農業に関する知識ゼロのわたしたちが日々手探りで作業している「ロゴス農園」のあれこれを綴るこの連載。
いよいよ今回、初収穫です!
初収穫!
苗を植えてから早1ヶ月強…
収穫はまだ先になるかと思っていたので、こんなに早く大きくなるんだなあと少し驚いています。
さっそく収穫してみます。
まずはこちらです。
ピーマンです。少し小さいかな…?でも立派になっていたので採ってみました。ピーマンのいい香りがします!
こちらは何度も登場しています。
見てお分かりになるでしょうか?
ズッキーニです。2本採れました。ものすごく大きい!
スーパーでこの大きさのズッキーニは見たことがないです!
匂いを嗅いでみましたが、無臭でした(笑)
今日の採れ高はこんな感じ。(バエない写真ですみません…)
まずは自分で食べてみようかと思います!
その他の野菜たちは…
またざっくりと写真を撮ってきたのでご紹介します。
カボチャです。花が終わり、以前よりふくらみが大きくなってきています。
まだまだちいさいですが、うっすらとカボチャの表面の模様ができています。
こうやって大きくなるのですね…すごいです!
こちらはキュウリのこどもですね。
これも適当にポンと植えてしまったのですが、実がつくまでに成長しました。
これはじゃがいもです。花が咲き始めました。白くてとてもかわいいです。
これはなんばんです。立派になっていますね!
ただこのなんばん、いっぱいできそうなのですがどのようにお料理に使ったらいいか悩みます…なんばんの美味しいメニュー、募集中です!(笑)
ちゃんと成長していますね。どんどん花が咲いたり実がついたりしているので、毎回見に行くのが楽しみになってきました。
食べてみました。
後日、採れたズッキーニをパスタにしてみました。
みずみずしくてとても美味しかったです!
ズッキーニはクセがない野菜なので、どんな料理にも合いそうですね。
自分で育てて収穫した野菜、ということでより美味しさが増した気がします!
これからもっといろんな野菜が採れると思うので楽しみです。
次回へつづく。